サクラエディタ で Ruby

Rubyの開発環境はさまざまあるが軽量でかつ使いやすい
サクラエディタRubyの開発環境を設定してみました。


SourceForge.net: Sakura Editor
http://sourceforge.net/projects/sakura-editor/

からサクラエディタをダウンロード。

カスタマイズ (色付けなど)

Customize/投稿/20 - SakuraEditorWiki
http://sakura.qp.land.to/?cmd=read&page=Customize%2F%C5%EA%B9%C6%2F20&word=ruby
から、RubyDef.lzh をダウンロード。

解凍して、readme.txt の「使い方」に従った。ただし、「タイプ別設定」 をするときは、事前に「タイプ別設定一覧」で未設定のものを選択しておくこと。(※readme.txt を読むとき、付箋ソフトを使いながら作業をするとよい。)

行の間隔が狭いように感じたので、「設定 > タイプ別設定」 の「行の間隔」を「2」ドットに設定した。

プログラムの実行

ツール > 外部コマンドの実行。

名前のフィールドには、 ruby "$F" と入力すると、現在編集中のファイルが実行される。ただし、$F をダブルクォーテーションで囲むことに注意。

参考

SakuraEditorWiki
サクラエディタPHP 設定方法まとめ - miau's blog?